投資口一覧
2020年6月30日現在
出資総額
発行できる投資口の総数 | 5,000,000口 |
---|---|
発行済投資口の総数 | 958,250口 |
出資総額 | 247,860百万円 |
---|---|
投資主数 | 11,085 |
インデックスへの組入れ状況
組入れ銘柄 | MSCI World Index / MSCI Standard Japan Index |
---|---|
FTSE EPRA / NAREIT Global Real Estate Index | |
GPR 250 Index / GPR 250 REIT Index | |
Thomson Reuters / GPR / APREA Investable 100 Index | |
Dow Jones Global Select Real Estate Securities Index / Dow Jones Global Select REIT Index | |
S&P Global REIT Index / S&P Developed REIT Index | |
Russel Global Index |
出資総額の推移
年月日 | 摘要 | 発行済投資口の総口数(口) | 出資総額(百万円) | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
増減 | 残高 | 増減 | 残高 | |||
2001年9月14日 | 私募設立 | 240 | 240 | 120 | 120 | (注2) |
2001年11月16日 | 私募増資 | 62,000 | 62,240 | 31,000 | 31,120 | (注3) |
2002年1月22日 | 投資口の分割 | 93,360 | 155,600 | - | 31,120 | (注4) |
2002年6月14日 | 公募増資 | 134,000 | 289,600 | 25,862 | 56,982 | (注5) |
2003年7月15日 | 公募増資 | 134,400 | 424,000 | 30,758 | 87,740 | (注6) |
2003年8月9日 | 第三者割当増資 | 6,000 | 430,000 | 1,373 | 89,113 | (注7) |
2005年2月1日 | 公募増資 | 95,000 | 525,000 | 25,001 | 114,115 | (注8) |
2005年3月1日 | 第三者割当増資 | 5,000 | 530,000 | 1,315 | 115,431 | (注9) |
2007年2月6日 | 公募増資 | 90,000 | 620,000 | 39,120 | 154,552 | (注10) |
2007年3月7日 | 第三者割当増資 | 5,000 | 625,000 | 2,173 | 156,725 | (注11) |
2010年2月8日 | 公募増資 | 82,000 | 707,000 | 13,315 | 170,040 | (注12) |
2010年3月12日 | 第三者割当増資 | 8,000 | 715,000 | 1,299 | 171,339 | (注13) |
2012年7月30日 | 公募増資 | 101,420 | 816,420 | 19,089 | 190,429 | (注14) |
2012年8月29日 | 第三者割当増資 | 8,580 | 825,000 | 1,614 | 192,044 | (注15) |
2015年6月16日 | 公募増資 | 45,700 | 870,700 | 17,472 | 209,516 | (注16) |
2015年6月24日 | 第三者割当増資 | 2,300 | 873,000 | 879 | 210,395 | (注17) |
2017年1月24日 | 公募増資 | 47,600 | 920,600 | 20,237 | 230,632 | (注18) |
2017年2月14日 | 第三者割当増資 | 2,400 | 923,000 | 1,020 | 231,653 | (注19) |
2020年3月3日 | 公募増資 | 35,250 | 958,250 | 16,207 | 247,860 | (注20) |
- (注1)出資金総額の表示は、百万円単位で表示し、単位未満を切り捨てています。
- (注2)1口当たり500,000円にて東京建物株式会社(100口)、大成建設株式会社(100口)、株式会社東京リアルティ・インベストメント・マネジメント(40口)の計3社による出資により投資法人が設立されました
- (注3)1口当たり500,000円にて私募投資口の追加発行を行い、13個の不動産信託受益権を取得し、資産運用を開始しました。
- (注4)投資口1口を2.5口に分割しました。
- (注5)1口当たり200,000円(引受価額193,000円)にて、短期借入金の返済及び新たな特定資産の取得資金等の調達を目的とする公募新投資口を発行しました。
- (注6)1口当たり237,160円(引受価額228,859円)にて、短期借入金の返済及び新たな特定資産の取得資金等に充当するため公募新投資口を発行しました。
- (注7)1口当たり228,859円にて、短期借入金の返済及び新たな特定資産の取得資金等に充当するため第三者割当により新投資口を発行しました。
- (注8)1口当たり272,440円(引受価額263,177円)にて、短期借入金の返済及び新たな特定資産の取得資金等に充当するため公募新投資口を発行しました。
- (注9)1口当たり263,177円にて、短期借入金の返済及び新たな特定資産の取得資金等に充当するため第三者割当により新投資口を発行しました。
- (注10)1口当たり449,820円(引受価額434,673円)にて、借入金の返済及び新たな特定資産の取得資金等に充当するため公募新投資口を発行しました。
- (注11)1口当たり434,673円にて、借入金の返済及び新たな特定資産の取得資金等に充当するため第三者割当により新投資口を発行しました。
- (注12)1口当たり168,101円(引受価額162,382円)にて、短期借入金の返済及び投資法人債の償還並びに新たな特定資産の取得資金等に充当するため公募新投資口を発行しました。
- (注13)1口当たり162,382円にて、短期借入金の返済及び投資法人債の償還並びに新たな特定資産の取得資金等に充当するため第三者割当により新投資口を発行しました。
- (注14)1口当たり194,610円(引受価額188,222円)にて、新たな特定資産の取得資金の一部及び借入金の返済に充当するため公募新投資口を発行しました。
- (注15)1口当たり188,222円にて、新たな特定資産の取得資金の一部及び借入金の返済に充当するため第三者割当により新投資口を発行しました。
- (注16)1口当たり394,875円(引受価額382,320円)にて、借入金の返済に充当するため公募新投資口を発行しました。
- (注17)1口当たり382,320円にて、借入金の返済に充当するため第三者割当により新投資口を発行しました。
- (注18)1口当たり439,040円(引受価額425,152円)にて、新たな特定資産の取得資金の一部及び借入金の返済に充当するため公募新投資口を発行しました。
- (注19)1口当たり425,152円にて、新たな特定資産の取得資金の一部及び借入金の返済に充当するため第三者割当により新投資口を発行しました。
- (注20)1口当たり474,810円(引受価額459,790円)にて、新たな特定資産の取得資金及び借入金の返済に一部充当するため公募新投資口を発行しました。
主要な投資主
名称 | 住所 | 所有投資 口数(口) |
発行済投資口の総数に対する所有投資口数の割合(%) (注) |
---|---|---|---|
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)(注2) | 東京都中央区晴海一丁目8-11 | 212,163 | 22.14 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 東京都港区浜松町二丁目11-3 | 136,919 | 14.28 |
野村信託銀行株式会社(投信口) | 東京都千代田区大手町二丁目2-2 | 47,342 | 4.94 |
東京建物株式会社 | 東京都中央区八重洲一丁目9-9 | 29,300 | 3.05 |
資産管理サービス信託銀行株式会社(証券投資信託口)(注2) | 東京都中央区晴海一丁目8-12 晴海トリトンスクエアタワーZ | 25,773 | 2.68 |
学校法人川崎学園 | 岡山県倉敷市松島577 | 25,000 | 2.60 |
明治安田生命保険相互会社 | 東京都千代田区丸の内二丁目1-1 | 24,000 | 2.50 |
ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリーティー 505234(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部) | 1776 HERITAGE DRIVE, NORTH QUINCY, MA 02171, U.S.A.(東京都港区港南二丁目15-1 品川インターシティA棟) | 14,009 | 1.46 |
SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT(常任代理人 香港上海銀行東京支店 カストディ業務部) | ONE LINCOLN STREET, BOSTON MA USA 02111(東京都中央区日本橋三丁目11-1) | 13,922 | 1.45 |
日本証券金融株式会社 | 東京都中央区日本橋茅場町一丁目2-10 | 12,300 | 1.28 |
合計 | 540,728 | 56.42 |
- (注1)発行済投資口の総口数に対する所有投資口数の割合は、小数第3位以下を切り捨てで記載しています。
- (注2)日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社及び資産管理サービス信託銀行株式会社は、2020年7月27日付で、 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社を存続会社、資産管理サービス信託銀行株式会社及びJTCホールディングス株式会社を消滅会社とする3社合併を行っており、同日付で商号を株式会社日本カストディ銀行に変 更しています。